完成見学会:25坪・平屋|パッシブハウスレベル
【場所】井原市西江原町
完成見学会

見どころ
ウッドロングエコ仕上げ
外壁仕上げにウッドロングエコを採用しました。
ウッドロングエコは、木材の耐久性を高めながら、自然な経年変化を楽しめる木材保護剤です。木に浸透することで、時間とともにシルバーグレーの落ち着いた色合いへと変化し、他にはない独特の風合いを生み出します。
また自然由来の成分を使用しているため、人や環境に優しいのも特徴のひとつ。さらに木材の腐朽を抑える効果があり、基本的に塗り直しが不要なため、メンテナンスコストも抑えることができます。
木のぬくもりや質感を重視したい方に、ぜひおすすめした仕上げです。
開放感とくつろぎを両立したLDK
LDKには勾配天井を採用。18帖のLDKがよりゆったりと感じられます。またフラットの天井部分は杉板貼りに。木目のあたたかい色合いが"ぬくもり"と"くつろぎ"を与えてくれ、開放的でありながら落ち着きのある空間に仕上がっています。
弊社の高性能住宅は季節に関わらず家中の温度が均一になるので、エアコンを利かせるために無理にお部屋を仕切る必要がありません。間仕切りのドアが必要最小限の数になるので空間をより広々と見せることができています。同時に、ドアにかかるコストも節約できるのもオススメポイント。ぜひ実際にご体感いただければと思います。
パッシブハウスの設計手法
弊社では、自然のエネルギーを上手に活用しながら、建物自体の性能を徹底的に高めるパッシブハウスメソッドを採用しています。
>パッシブハウスとは?
パッシブハウスは最小限のエネルギーで快適な室内環境を維持できる高性能住宅です。高気密・高断熱設計をベースに、太陽の光や風などの自然エネルギーを効率よく利用することで、エアコンなどの機械的な冷暖房に頼りすぎず、一年を通して快適な住環境を実現します。
>徹底したシミュレーションで最適な設計を
弊社ではシミュレーションソフトを用いて、建物の配置や窓の位置、軒の出、日差しの角度などを細かく検証。その結果をもとに設計を最適化し、優れた断熱性能をコストバランスの両立を目指しています。
自然と調和しながら、必要最小限のエネルギーで心地よく暮らせる住まいを、ぜひご体感ください。
お知らせ

・完成見学会場にはお手洗いがございません。
あらかじめご了承ください。
・体調不良の方は、ご来場をお控えください。
・当日何かございましたら、こちらまでご連絡ください。
080-2941-0683(担当:神﨑)
何卒ご理解とご協力のほど
よろしくお願いいたします。
概要
タイトル | 完成見学会:25坪・平屋|パッシブハウスレベル |
---|---|
開催日時 |
2025年04月26日(土)〜2025年04月27日(日) 10:00〜16:30 |
会社ホームページ | https://www.kuramoku.com/homes |
