iemiru コラム vol.41
【連載】賃貸から戸建てへ:第2回『間取りの成功と失敗』
この連載では、「賃貸」から「戸建て」に住宅環境が変化した体験者として、 日常で感じた色々なことをお話する一般的目線の内容になります。 今回は間取りについて、住んでみて気付いた事やこうすれば良かった・・など 自由設計による成功例、失敗例をご紹介します。
満足した間取りポイント
●玄関の位置が間取りの中心にある 玄関を間取りの中心に置く事で、全ての部屋が玄関と行き来しやすいです。 玄関から遠い部屋ほど閉鎖的になり、外出時にはアクセスが悪いので 奥行きのある間取りなど、長辺の中心に玄関を置くと便利になるかもしれません。 ●対面キッチンとキッチンカウンター 面積に余裕があるなら、リビングの見栄えを損なわない対面キッチンがオススメ。 テレビや家族の様子を見ながら調理でき、配膳も楽なのでママに人気の間取りです。 ●平屋×吹き抜け 二階が無いため階段や廊下の壁を最小限にでき、吹き抜けにする事で 玄関からリビングまで見渡せる広々とした開放感が生まれました。 家族の動きが分かりやすく、コミュケーションも取りやすい空間になりました。
失敗した間取り
×キッチンと洗面室が離れている 水回りが遠いと家事動線が悪く、移動距離がかかってしまいます。 洗濯、掃除、料理など「ながら作業」になりがちな忙しいママには 毎日の家事を効率よく回す為に、回遊性の高い間取りが大事です。 ×ロフトの設置場所 玄関の一部にロフトを設置し、リビングまで続く吹き抜けにより 開放感が生まれましたが、その反面エアコンの効きが悪く、 広さがある分電気代がかかってしまいました。 ロフトの使用目的で設置場所を考える事が重要だと実感しました。
ここまでいくつか事例をご紹介しましたが、 快適さや不便と感じる要因は個人の性質や家族構成などで変わります。 今の生活の不満を解消し、「将来こうありたい」を現実的にイメージするために まず、住宅見学会や住宅展示場で様々な家を見て、体感することをオススメします。 想像出来なかった良し悪しや思い掛け無い発見があるかもしれません。
では次回、家計を支える家のオプション「ソーラーパネル」、 「蓄熱暖房機」を使用してみたメリット、デメリットをお話ししたいと思います。
第3回はこちら
「iemiru(家みる)」について
本メディア「iemiru(家みる)」では、住まい・家づくりに関するお役立ち情報を配信しております。 また、今すぐ行ける開催情報を数多く掲載していますので、是非こちらからご覧ください!
>> 全国の今すぐ行ける開催情報はこちらまた、このメディアは皆さんの「一生に一度の買い物だから後悔したくない!」という想いを叶えるために作られたメディアです。 私たちが何故このメディアを作ったか知りたい!という方は是非こちらからご覧ください。
>> 「マイホーム」は一生に一度の買い物なのに満足してない方も多い...そんな悩みを無くしたい。